ネスト実籾のブログ|2021.08.07
スナック実籾〜営業編〜
記事を書いた人
ネスト実籾スタッフネスト実籾は10人定員の地域密着型のデイサービス。建物は、どこか懐かしい風情が感じられる和風建築で初めてデイサービスに通う方も、抵抗感なくご利用いただけます。
ネスト実籾のブログ|2021.08.07
記事を書いた人
ネスト実籾スタッフネスト実籾は10人定員の地域密着型のデイサービス。建物は、どこか懐かしい風情が感じられる和風建築で初めてデイサービスに通う方も、抵抗感なくご利用いただけます。
そして常連さんが駆けつけてお祝いのボトルを開けての大サービス!!
(奥様にスナック通いがバレないようにサングラスしてますがどなたかわかりますよね?
弊社の社、いや、常連さんですね!
宴は続き、フロアレディ(ご利用者様)のサポートのもとカラオケ大会。
ご利用者様が焼いてくれた焼きおにぎりや焼き春巻きでお腹満腹。
活き活きと活躍されるご利用者様の輝いたお顔。
お腹を抱えて笑い転げるスタッフ。
ああ、なんて幸せなんでしょう。
これからもご利用者様が「主役」で大切な毎日を楽しんでいきます。
さて、準備編の答えは・・・
スナックママの頭に施設長の坂田がネスト実籾のマスコット、
”あひるを乗せている”
が正解でした。
ネスト・・・とは鳥の巣「集う場所」を意味しているからです。ご入居に関するお問い合わせから日々のサービスに関することまで、どんな小さな疑問にも丁寧にお答えします。また、施設見学のご予約や体験入居のお申し込みもこちらから承ります。
RECRUIT INFORMATION
私たちは、ただの介護施設を超え、一人ひとりのご入居者に寄り添う「心のケア」を大切にしています。かいごデザインでは、専門的なスキルを磨くだけでなく、人としての深い満足と成長を経験できる環境を提供します。
採用情報