株式会社かいごデザイン

採用情報
「自分でできた」を大切に。

社長 中川潤一のブログ2025.06.18

「自分でできた」を大切に。

記事を書いた人

社長 中川潤一

かいごデザイン代表中川です。 かいごのこと、日々の中で感じること、気づきなどについて綴っています。

私たちには、「創造的自立支援」と名付けた独自の介護アプローチがあります。

その中核のひとつが、「褒める介護」です。

ユタリトでは、「ご自分でできることは、できる限りご自身で行っていただく」ことを大切にしています。

着替えやお片付け、お茶を入れること、洗濯物をたたむことなど多岐にわたります。

ヘルパーは単なるお手伝いではなく、ご入居者様の力を引き出す“自立支援のプロ”です。

またたとえば、食事のあと。

ご自身でテーブルを拭ける方には、そのままお任せします(もちろん、ヘルパーが安全を見守っています)。

その際には「素晴らしいですね!」と心からの言葉で賞賛します。

一度褒められたご入居者様は、「もっとやってみよう」という前向きな気持ちになり、次第に周囲のテーブルまできれいに拭いてくださるようになることも。

そのときは賞賛ではなく、「ありがとうございます」と感謝の気持ちをお伝えします。

「役割を持ててうれしい」と話されるご入居者様もいらっしゃり、

「自分の存在が誰かの役に立っている!」という実感が、日々の意欲につながっていきます。

この「褒める介護」は、ただ気持ちを明るくするだけでなく、自立した暮らしを支えるための大切な一歩なのです。

CONTACT

ご入居に関するお問い合わせから日々のサービスに関することまで、どんな小さな疑問にも丁寧にお答えします。また、施設見学のご予約や体験入居のお申し込みもこちらから承ります。

047-325-0808

受付時間 平日 9時~17時

お問い合わせ・資料請求
あなたらしい介護のカタチを。

RECRUIT INFORMATION

私たちは、ただの介護施設を超え、一人ひとりのご入居者に寄り添う「心のケア」を大切にしています。かいごデザインでは、専門的なスキルを磨くだけでなく、人としての深い満足と成長を経験できる環境を提供します。

採用情報