2023.08.07
18周年記念祭のご報告(前編)
介護リーダーの渡邊です。 おかげさまでネストは18周年を迎えることとなりました。 感謝申し上げます!
2023.07.28
週刊新潮で紹介されました
週刊新潮令和5 年8 月3 日号 上岡榮信先生の記事 『4000 回以上実地調査で見いだした法則とは
2023.07.28
週刊新潮でハッピーニューライフ東船橋が紹介されました
週刊新潮令和5 年8 月3 日号 上岡榮信先生の記事 『4000 回以上実地調査で見いだした法則とは
2023.07.26
「待つ介護」とは
かいごデザインではマニュアルは最小限にして、一人一人のヘルパーが会社の理念に則って自分の頭で考えて自
2023.07.19
キンキンに冷えてやがるっ
いよいよ夏本番となってきました。 連日暑い日が続いていますが、今年は涼しい納涼会を開催しました。 リ
2023.07.18
川越お芋スイーツがネストで味わえる?!
ヘルパーの福田です。 毎月郷土料理をつくるシリーズ。 7月は「川越の芋羊羹」です! ご利用者様とさつ
2023.07.15
この実、何の実?
ご利用者様のどなたもわからなかったこの果実。 実は木瓜(ボケ)の実なんです。 木瓜の実はカリンと似て
2023.07.10
ネストの紫陽花が沖縄で大活躍!
施設長の坂田です。 沖縄に滞在している娘から「ネストの紫陽花を送ってほしい」との依頼が。 「良いよ〜
2023.07.07
いすカバーで気持ちも明るくなりました
社長のお義母様がたーくさんのいすカバーを作って送ってくださいました。 ご入居者からは 「まぁ縫ってく
2023.06.15
夏の楽しみを作ってみた
今年の夏も暑いと天気予報で言っていました。 その暑さをふっとばそう!という思いでご入居者様と梅シロッ
2023.06.09
夏の始まりは手作りしそジュースから!
だんだんと暑くなる日も増えてきました。 今日はしそジュースをご入居者様と一緒につくりました。 手間の
2023.06.05
馥郁たるかほりとは
ヘアオイル体験をしました。 朝からその見た目にワクワクが止まりません。 入浴後、タオルドライした髪に
ご入居に関するお問い合わせから日々のサービスに関することまで、どんな小さな疑問にも丁寧にお答えします。また、施設見学のご予約や体験入居のお申し込みもこちらから承ります。
RECRUIT INFORMATION
私たちは、ただの介護施設を超え、一人ひとりのご入居者に寄り添う「心のケア」を大切にしています。かいごデザインでは、専門的なスキルを磨くだけでなく、人としての深い満足と成長を経験できる環境を提供します。
採用情報