2025.03.15
羨ましい!の声続出の・・・イチゴフェア2025
始めにブランドイチゴの食べ比べ。 続いて、3種類の和洋スイーツをいただきました。 もちろん、皆様で一
2025.03.13
雅な時間のひな祭り
習志野市の有名な谷津干潟。 そこでホンビノス貝狩りを楽しんだスタッフが、「食べ終わった貝殻要りますか
2025.02.28
手浴ブーム来てます
月に1回予定表に「シークレット」と書かれるイベントがあります。 これはスタッフの「やってみたい」を叶
2025.02.24
世界チャンピオンのバリスタがいる珈琲屋さんの豆
2025年の節分も豆を撒かずに挽きました。 毎年どこで豆を購入するかを考えるのも楽しんでいるスタッフ
2025.01.20
利用回数1000回!
ネスト実籾が始めって19年経ちました。 なんと、なんと、今月4名のご利用者様が合計利用回数が1000
2025.01.10
2025年もよろしくお願いします
年末からご利用者様がちくちく縫い進めた玄関の暖簾も無事仕上がりました。 本当に毎年この暖簾作りは皆様
2024.12.28
檜風呂で忘年会?
2024年の締めくくり。 職員手作り檜風呂にて足湯をしながらまったりしました。 「足湯はしたいけど、
2024.12.13
2024年も障子貼り替え終了しました
毎年恒例とはいえ・・・ ご利用者様主体の活動をしているとはいえ・・・ こんなに介護施設らしくないのっ
2024.12.09
宝石みたいな柘榴だった
「何か欲しいものありますか?」 社長からの一言で始まりました。 あるご利用者様が「柘榴(ザクロ)が食
2024.11.18
女性スタッフの願いを叶えるハロウィン 〜ジェルネイル〜
今年のハロウィンは日本中?の介護職員の憧れ、「ハロウィンデザイン・ジェルネイル」に挑戦しました。 &
2024.11.01
ベッドは4台もあるんです
担当者会議でのケアマネさんからの一言です。 ケアマネさん「ネストさんはソファベッドがあるからすぐに横
2024.10.21
うどんを粉から手打ち。これも生活リハビリ。
4年目を迎えた手打ちうどんと出汁の会。 手打ちうどんを買ってきて食べるのではありません。 ご利用者様
ご入居に関するお問い合わせから日々のサービスに関することまで、どんな小さな疑問にも丁寧にお答えします。また、施設見学のご予約や体験入居のお申し込みもこちらから承ります。
RECRUIT INFORMATION
私たちは、ただの介護施設を超え、一人ひとりのご入居者に寄り添う「心のケア」を大切にしています。かいごデザインでは、専門的なスキルを磨くだけでなく、人としての深い満足と成長を経験できる環境を提供します。
採用情報